食と運動は健康の両輪
/
健康新聞
こんにちは!
気持ちのいい季節となりましたね。
院長の宮田です。
さて、皆さんは食事と運動の関係について考えたことはあるでしょうか?
「食」という字は人を良くすると分解できます。
文字が示しているように、食べることは人間の健康に欠かせない存在です。
その意味では食事だけで運動を考慮しないのは大問題です。
運動せずに食べてばかりいたら健康を害してしまうのは当然です。
運動は、食事を通して摂取した栄養効果の影響を受けます。
例えば、身体を動かさないで食べてばかりでは、体脂肪が合成されて太ってしまいます。
しかし、運動してから食べると筋肉の合成が促されて太りにくくなります。
食べ物の消化は身体を動かさない時のほうが活発になるので、運動は食事の前がおすすめです。
運動といってもランニングや筋力トレーニングなどのハードなメニューは必要なく、ウォーキング程度の運動量で構いません。
健康診断で問題のない18~64歳は、30分間の早歩きを週に2回程度、1時間程度の散歩などの通常歩行を6~7回ぐらいが目安になります。
身体の痛みなどがある場合は、無理をせず、施術を受けながらできる範囲の運動をはじめて、健康的な生活を送りましょう!
著者 Writer

- 院長:宮田和良(ミヤタカズヨシ)
- 誕生日:12月17日
血液型:O型
資格:柔道整復師、鍼師、灸師
職歴:整形外科にて6年間勤務(放射線科、リハビリテーション科)
趣味:旅行(国内・海外)、読書、食べ歩き、料理、ねこ好き
当院のご紹介 About us

- 院名:大島中央整骨院
- 住所:〒136-0072 東京都江東区大島5-34-11
- 最寄:都営新宿線 「大島駅」 A3出口すぐ
- 駐車場:なし※お近くのコインパーキングをご利用ください
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:00〜
20:00● ● ● ● ● 14:00~
17:00- - 定休日は日曜・祝日です
【公式】大島中央整骨院 公式SNSアカウント 大島中央整骨院院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】大島中央整骨院 公式SNSアカウント 大島中央整骨院院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】大島中央整骨院院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中